top of page

News

News
Magazine

映画撮影

映画撮影245号_WEB.jpg
fujisanlogo

「映画撮影」245号(Nov2025)

■今号のことば フリーランスの人材育成に関する考察 山本英夫

■素顔のキャメラマン 伊藤麻樹(JSC) 小野民樹

■インサイド  

    国立映画アーカイブ 展覧会 映画監督 森田芳光   沖村志宏

  子育てキャメラマン 吉川千園

■撮影報告   『TOKYOタクシー』近森眞史

      『おそ松さん』相馬大輔

      『星と月は天の穴』新家子美穂

        『小学校』杉江亮彦

       『木挽町の仇討ち』朝倉義人

■ただいま撮影中 宮原かおり/野口健司/一坪悠介/金子正人

■洋画の話題『Tools of the Trade』(仕事の道具)

■連載・映画映像教育機関 ②日本大学芸術学部映画学科 増田治宏

■会社訪問・施設訪問

         UP SIDE 中村耕太

       ジャンゴフィルム

       特殊映材社 佐藤雅樹

       東映ラボ・テック(株)

       IMAGICAエンタテインメントメディアサービス

■スクリーン探訪 「ラピュタ阿佐ヶ谷」萬代有香/佐々木原保志

■VOICE  殺陣師・アクションコーディネーター 二家本辰己

■MECHANICS ARRI ALEXA 35 Xtreme 藤原大介

                   Sigma Aizu Prime Line 畳家久志

青年部通信 萬代有香/ジョン・ユル

■ACTIVE

韓国映像制作現場研修ツアー2025 鈴木周一郎

DPマスター・クラス・タイ報告 萬代有香

JSC Members  /新入会員
■TOPICS/編集後記 萬代有香/佐々木原保志

表紙のことば 背景素材を撮りながら舗装路面の状態がよろしくないのは、技術なのか国力なのか?と実感した2024年の秋でした。(近森眞史)

 日本映画撮影監督協会(Japanese Society of Cinematographers)は、劇場用映画をはじめ映像作品の撮影に従事する者で構成する協同組合。 職能団体として撮影技術の向上と社会的、経済的地位の向上を目的とする。 映像作品のクレジットには会員名の後にJSCと表記する。

加盟団体/IMAGO・日本映像職能連合・著作者団体協議会・映像関連団体連絡会・日本映画制作適正化機構(映適)

 日本映画撮影監督協会は個人情報保護に関連する法令を遵守し、

ご提供いただく個人情報を細心の注意を払って取り扱います。

概要
bottom of page