top of page



2024年12月17日
決定
第68回三浦賞は『悪は存在しない』(監督:濱口竜介)を撮影した北川喜雄さんへの受賞が、 10日(火)の理事会承認を経て決定しました。授賞式は来年1月7日、新年会の前に行われます。
12月1日(日)東映デジタルセンターにて開かれた三浦賞審査会には、14名の三浦賞委員が参加 。 審査会の運営は、東映ラボテックの皆さまの助力で滞りなく進みました。
候補作品は上映順に
『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(撮影 小林拓/監督 成田洋一)
『ぼくのお日さま』(監督・撮影 奥山大史)
『悪は存在しない』(撮影 北川喜雄/監督 濱口竜介) でした。
受賞には至りませんでしたが、小林さんと奥山さんも高い技術力が審査員から評価されました。
北川喜雄さんが三浦賞に値すると評価されたのは、圧倒的なファーストショットです。
審査員からは映画に一気に惹きつけられたと評価をされました。
映画のファーストショットの 重要性を知らしめしる技術が、選出の決め手となりました。
今年もたくさんの方から作品の推薦をいただきました。
作品を推薦してくださった皆さまがいて こその三浦賞です。
また三浦賞担当の私を、助けてくださった皆さまに感謝を申し上げます。
来年も引き続き、よろし くお願いいたします。
三浦賞担当 御木茂則
2025年1月7日授賞式







日本映画撮影監督協会 事務局
三浦賞委員会
bottom of page